👍
StrongPoint
自分のストロングポイントを理解する。
ストロングポイントはウィークポイントになりうることを意識する。
好きなこと
1人でコソコソする“ものづくり”が好き
- 小さな土建屋の副社長である父の影響()
- 自由研究を9年間本気でやった
- 人の喜ぶ姿を想像するのが好き。原動力の源。
インターネットが好き
- パソコンは小2からの友達
- ネタツイやmemeなどのアンダーグラウンドな笑いが好き
効率的なものが好き
- 物事のエントロピーを下げることに喜びを感じる
- 生まれつき手先が器用であり、自分の中で大きなアイデンティティ
- 将来の時間を生み出すためには、現在の時間の消費を厭わない
- e.g. 自作キーボード・拡張機能・自作PC etc.
その場全体の利益を追い求めること
- 自分が得しようと損しようと関係なく、その場にいる人の幸福のプラマイがプラスになる行動をしていたい。
得意なこと
相手本位で考えること
- 相手が欲しい物を提供するのが好き
- 新しいアイデアを発表するときのリアクションを想像することが楽しい
- それが原動力
- 会話で、言葉足らずにならないよう要点を抑える
- SNS戦略を考えるのがすち
人に分け与えること
- 新しい知識をいち早くキャッチし、周りに伝えることができる
- パーカスの音の出し方を教えるときであれば、多角的なアプローチを意識する
- 目新しいものを発見して、みんなに知ってほしい
- 新しい技を探して、Twitterに投稿していたビートボックス時代の名残り
現状を疑い、改善すること
- 「去年もこうやったしこれでいいや」が嫌い
- 選択をするときは、その選択がベストなのか疑ってから選択するべき
- 過去にやったこと
- ガーナの全体ラインの提案
- 六甲祭の背景の大きさ
- ガーナNotionの採用