🟩

グリーンバック

そして、たくさん動画編集者がいらっしゃる中で、住み分けをするとすれば僕の属性は「グリーンバック」
これまでのグリーンバッグ率は「12本/20本中」。

グリーンバック

  • いいところ
    • リモートで撮影できる
    • スタジオではなく家で撮影できる
    • 複数日程で撮影しても、照明感に影響が出ない
    • 背景に画像・動画を入れるなど、表現の幅が広がる
    • ボケ感の概念がないので、スマホ撮影でも耐える
      • スマホで統一できるとカメラより相互の補正が楽という考え方もある?
  • 悪いところ
    • チープになる
      • 合成感が否めない
💡
僕の考え
  • 予算・日程的にスタジオ撮影が可能なのであれば、スタジオ撮影が好ましい。
  • クオリティ的に白壁でいい場合は、家の白壁で良い。
  • それでも
    • 特別グリーンバックで表現したいことがあるとき
    • リモート撮影で、リモート感を出したくないとき
    • コロナで集まれないとき
    • にグリーンバックを選択して欲しい

知見

  • 撮影方法
    • できるだけシワを無くす
      • 濃淡の少ない緑にすることで、色抜きの強度・許容度を下げることができる
    • 手をはみ出させない(狭いグリーンバックの場合)
      • 手先がぶち切れることがある
    • できるだけ背中とグリーンバックを離す
      • 近いと背景が反射して、フェイスラインが緑になる
  • 色の抜き方
    • グリーンバックの中でも濃い部分を選択する
    • 「強」を選択し、「コントラスト」を0まで下げる
      • 大体はこれで対処できる
    • それでも対処できないときは事前にLumetriで、調節する
      • これめっちゃ難しい
      • 撮影時にちゃんとしてたら大丈夫
      💭
      抜く色を強くしていくと、頭頂部の明るい黒が最初に抜けてくる ここを注意しながらいい塩梅を目指す
  • 影の入れ方
    • 影も一緒に抜くので、エフェクトで影を入れてあげる
    • 2次元的な印象を与えたいなら、濃い影を145°方向に遠くに
    • 3次元的な印象を与えたいなら、薄い影を180°方向に近くに
  • 背景の入れ方
    • 動画をいれることができるのはグリーンバックの特権
    • 照明エフェクトをかけてあげることで自然な

グリーンバッグ遍歴

1. Attention / Pentatonix - PANDEMIX

僕がアカペラ動画の編集を始めたのが、2020年6月のこと。
コロナ禍になり、完全に対面活動が厳しい状態の中、PANDEMIX(のちのペンタゴンズ)で動画をコピー動画を作ろうと企画した
💭
当時はほぼロックダウン状態で、家族以外の友達と会うのも罪悪感バキバキの時代でしたね。なつかしい。
このとき、
白壁で撮影すると家に集まったことがバレてしまうが、グリーンバッグなら各自の家で撮ったことにできる
というライフハックを思いついた。
 
んでできたのがコレ。
  • キーカラーの指定甘すぎ
  • グリーンバッグの横幅足りてなすぎ
  • シーケンス設定ガバガバによりフレームレートガビガビ
  • たまだけ個人撮影により、AfterEffectsで切り抜き
  • 極めつけは480pで投稿(1080で書き出したけど、LINE通したから画質落とした?)
 
散々な作品ですが、この失敗が2年間の編集に活かせてるのはと思うしか無いな〜

2. MotownFillie / The Filharmonic - ハヰカラ使節団

コロナは次年度の4年目となる2022年度にまで猛威を振いまつ。
 
ハヰカラ使節団も、4年目4月に結成したものの、すぐに規制がかかってしまいます。
延長に延長を重ね、9月までの5ヶ月間ものあいだ対面活動が禁止されていました。
 
その間どうにかして見て貰える機会を作りたいということで、MotownFillie / The Filharmonic の映像を作ることに。
 
あー ありがとうございますーネッ。今、「900いいね」をいただきましたけどもね。
MotownFillie - The Filharmonic(Covered by ハヰカラ使節団)MotownFillie - The Filharmonic(Covered by ハヰカラ使節団)2021/6/15 21:582023/3/10 14:04

スタジオ撮影してみたい

PLUS Unison.さんをはじめ、スタジオで撮影された動画。超いいですよね。
そういったものは、グリーンバッグには難しくて敗北感を感じてしまいます。
💭
そういや、ハヰカラ使節団も一度だけスタジオ撮影しました。
スマホ外カメの手持ち撮影でこのクオリティです。 全然見れるんですが、「カメラがあればもっと綺麗な映像が…」と思っちゃう作品です。
💭
あと僕は色味の補正もっとしなさい